スタバのフラペチーノが飲みたい!だけど、カフェインが気になる……ということもありますよね。
飲みたいと思った時間が夜だったり、妊娠中だったり、カフェインを避けたい・避けなければいけない人も多いはず。
今回はカフェインを気にせずに楽しめる、スタバのノンカフェインフラペチーノを紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。
スタバでは2017年から「ディカフェ(カフェインレス)」メニューが登場
いつものラテを、カフェインレスで。「ディカフェ スターバックス ラテ」が本日から新登場!全てのエスプレッソビバレッジでもお楽しみいただけます。詳しくは、公式ブログで。 https://t.co/RP8StSCL6S pic.twitter.com/cEo6YIzq9C
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) January 10, 2017
スターバックスではコーヒーの選択肢を広げることを目的に、2017年1月より「ディカフェスターバックスラテ」と「ディカフェドリップコーヒー」が登場しました。コーヒーやカフェラテの味わいそのままに、ノンカフェインで楽しめるスタバが楽しめるなんて、とても嬉しいですよね。
またディカフェの登場により、エスプレッソを使ったビバレッジはすべてディカフェで注文することが可能になりました!つまりコーヒー風味のフラペチーノでも、エスプレッソを使っているものならノンカフェインにできるのです。
ちなみにディカフェへの変更は+55円で、通常のカスタマイズと同じように注文できます。
スタバのノンカフェインフラペチーノ3選
スタバでカフェインが入っていないフラペチーノを紹介します。
バニラ クリーム フラペチーノ

ミルクとバニラシロップと氷、そしてホイップクリームがトッピングされているだけなのでカフェインは0!コーヒーは一切使われていない、真っ白な見た目とスッキリした甘さが特徴のフラペチーノです。ミルクを優しく味わい時におすすめ。
ダーク モカ チップ クリーム フラペチーノ

ミルクとダークチョコレートパウダー、そしてチョコレートチップと氷をブレンドしてホイップクリームがトッピングされている、チョコレートの風味が存分に味わえるフラペチーノです。こちらもコーヒーは使われていないので、カフェイン0で安心して楽しめます。
ダーク モカ チップ フラペチーノとの違いに注意!
名前が似ている「ダーク モカ チップ フラペチーノ」はコーヒーが入ったほろ苦いフラペチーノです!味わいが全然違うので、注文時に注意が必要です。
ちなみに、ノンカフェインで「ダーク モカ チップ フラペチーノ」を味わいたい時はこちら。
マンゴー パッション ティー フラペチーノ

マンゴーとパッションフルーツ、そしてハイビスカスティーと氷をブレンドしているので、カイフェイン0で楽しめるフラペチーノです。マンゴーの濃厚なとろみがクセになるかも!フルーツの風味を楽しみたい時におすすめです。
コーヒー風味でノンカフェインに変更できるフラペチーノ
コーヒー風味のフラペチーノが飲みたい時も、うまくカスタマイズすればノンカフェインで楽しめます。
エスプレッソ アフォガート フラペチーノ

甘すぎずほろ苦い味わいは「大人向けフラペチーノ」としてスタバでも紹介されています。エスプレッソをディカフェに変更(+55円)で、ノンカフェインのコーヒー風味のフラペチーノが楽しめます。
ダーク モカ チップ フラペチーノに近づくカスタマイズ

「ダーク モカ チップ クリーム フラペチーノ」にエスプレッソショット追加(+55円)+ディカフェに変更(+55円)のカスタマイズで、ノンカフェインでダーク モカ チップ フラペチーノに近い味わいになります。ぜひ試してみてくださいね!
ノンカフェインのフラペチーノでいつでもスタバを楽しもう

スタバと言えばコーヒーのイメージが強く、どうしても全部のドリンクメニューにカフェインが入っているイメージがありませんか?しかし、もともと材料にコーヒーが使われておらず、カフェイン0で楽しめるドリンクが実はいくつもあるんです!
スタバのフラペチーノをカフェインを気にせずに楽しみたい時に、ぜひ参考にして注文してみてくださいね。