ジャニーズ事務所公式のモバイルサイト「ジャニーズweb」の支払い方法がわからず、入会したくても入会できていない未成年の学生は多いのではないでしょうか?
今回は未成年の学生でもジャニーズwebの支払いができる方法を解説します。支払い方法を確認して、大好きなジャニーズタレントのお得なサービスを受け取りましょう!
ジャニーズwebの仕組み
Johny’s webはジャニーズ事務所所属のタレントの素顔がのぞける有料コンテンツです。日記やタレント自ら撮影した写真・動画など、テレビやコンサートなどでは見られない一面が知れるので、ファンは利用したいと思う人も多いはず。
しかもタレントからメールでメッセージが届くこともあるので、タレントを身近に感じられるのが魅力です。
そんなジャニーズファンにはたまらないジャニーズwebですが、少し前まで決済方法がクレジットカードか携帯代とまとめて行うかしかできませんでした。そのため、サービスを利用できなかった未成年の学生も多かったのではないでしょうか。
ジャニーズwebの利用料金
1ヶ月:330円(税込)
6ヶ月:1,980円(税込)
12ヶ月:3,960円(税込)
月額は330円とかなり安くなっています。しかし6ヶ月分、12ヶ月分とまとめて払っても特に割引はありません。
未成年でもお小遣いの範囲で入会できる金額設定なのが、さすがジャニーズ事務所といったところです。
ジャニーズwebの支払い方法
※ジャニーズwebは月額料金がかなり安い設定とは言え、親御さんとお小遣いの使い方で決まりがあるのなら、必ず親御さんに入会の許可を取りましょう。
お小遣いの範囲で自由にお金を使える人でも、毎月330円の支払いが発生することにしっかり責任を持って入会をしましょう。
クレジットカード決済
PayPay決済
コンビニ決済
spモード決済
auかんたん決済/au PAY/UQ mobile
ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い
Alipay決済
ジャニーズwebの支払い方法で利用できるのは以上7種類。
この中で未成年でも利用できるのは「コンビニ決済」「PayPay決済」「各種スマホ決済」です。
それぞれ詳しく解説します。
コンビニ決済
コンビニのレジで現金払いで利用料金の支払いができます。未成年の学生が一番利用しやすい決済方法でしょう。
コンビニ決済の場合、直接レジに行くのではなく、LoppiやFamiポートといった各コンビニの電子画面で入力が必要になります。どのコンビニを利用するかで支払い方法が少しずつ変わるので、ジャニーズwebの案内を確認してください。
PayPay決済
今や当たり前になってきたスマホのQRコード決済。その火付け役でもあるPayPayは未成年でも利用可能なので、実際に使っている人も多いかもしれません。
ジャニーズwebはPayPayでも支払いができるので、未成年の学生が利用しやすい支払い方法の一つです。
まだPayPayがスマホに入っていない人は親御さんに確認して取り入れてみてはいかがでしょうか?
各種スマホ決済
毎月のスマホ料金と一緒に支払いをまとめて行う方法です。ドコモの場合は「spモード決済」、auとUQ mobileの場合は「auかんたん決済/au PAY/UQ mobile」、ソフトバンクとワイモバイルの場合は「ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い」が利用できます。
未成年の学生は親御さんにスマホ代を払ってもらっているかもしれません。親御さんと相談して、毎月お小遣いから330円を渡す代わりにスマホ料金とまとめて支払いに設定するという方法もおすすめです。
未成年の学生でもジャニーズwebの支払い方法はあります

少し前までは未成年の学生にはハードルが高い方法でしか入会できなかったジャニーズwebですが、2022年現在は未成年でも利用できる支払い方法がいくつも設定されています。
ぜひ自分に合った支払い方法を選んで、気軽にジャニーズwebに入会してみましょう!
大好きなジャニーズタレントのとっておきの情報を得るなら、ジャニーズwebの入会はおすすめです。